HOME > 組込み適塾>講座一覧 > 人工知能概論【A01-07】

人工知能概論A01-07

講義概要

講義日時:2017年7月31日9:30~ 17:30

第三次人工知能ブームと呼ばれ、AI人気に湧いている昨今、ロボットや自動車の自動運転に代表されるように、人工知能の実用化が急速に進んでいます。本講義では、人工知能(AI)技術を導入するためのアプローチを、人工知能の基礎の基礎に立ち返りながら、探索、パターン認識などの基礎的な手法を用いて解説します。

講師 立命館大学   谷口 忠大

 2017年4月より立命館大学情報理工学部教授。2015年9月から2016年9月までイギリスのImperial College London客員教授。京都大学工学研究科博士課程修了。記号創発システム論を提案し、記号創発ロボティクスを始めとする、人工知能、機械学習に関わる研究に従事。

講義内容

  1. 人工知能の背景と現在(①人工知能とは何か? ②研究事例紹介 ③第三次人工知能ブーム)
  2. 探索のアルゴリズム(①状態空間表現 ②基本的な探索 ③最適経路の探索 ④動的計画法)
  3. 確率とベイズ理論の基礎(①環境の不確実性 ②確率の基礎 ③ベイズの定理)
  4. 機械学習の基礎(①機械学習の基礎 ②クラスタリング ③パターン認識 ④ナイーブベイズフィルタ)
  5. ディープラーニングのトレンド(①ディープラーニングブーム ②ニューラルネットワークとは何か? ③ディープラーニングと画像認識 ④ディープラーニングと機械翻訳)
  6. 質疑応答

受講要件

【受講要件】
基礎的な(高校卒業程度の)確率,線形代数,微積分に関する知識がることが望ましいです。
【事前学習のポイント】
拙著『イラストで学ぶ 人工知能概論』(講談社)に一部沿って講義をしますので、事前に一読していただくと、当日の講義内容の理解がより深まると思います。

教科書

講義2週間前に電子ファイル送付(事前学習を推奨)

講義に関連する解説記事・参考文献等

  • 『イラストで学ぶ 人工知能概論』・『記号創発ロボティクス 知能のメカニズム入門』(講談社) 『コミュニケーションするロボットは創れるか』(エヌティティ出版) 以上、谷口忠大著。

↑ページトップへ